エリカ(ERICA)
エリカ(Erica)
学名:エリカ
別名:ヒース
分類:ツツジ科
園芸分類:常緑低木
原産地:南アフリカ・ヨーロッパ
開花期:11月~3月
南アフリカ産とヨーロッパ産の2系統にわけられる品種には、樹高が数メートルに及ぶ大型種から、地を這うように茂るものまで、さまざまな姿のものがあります。
また、花期も冬咲き、春夏咲き、周年咲きと、大きく異なっています。
エリカの多くが高温多湿を苦手とするので、夏に暑くなる日本で手軽に栽培できるのは数種に限られ、おもに南アフリカ原産のものになります。
エリカ・ホワイトデライト
花期:11月~3月
その他のおすすめ記事
-
用語集 苗
-
アメジスト・セージ(サルビア・レウカンサ)
2014/03/01アメジストセージ(Amethyst sage) … -
用語集 薬剤
-
オルトラン粒剤
2014/02/25(特徴) ●このオルトラン粒剤は、 吸汁性害虫である(アブラ … -
用語集 苗
-
モクビャッコウ(CROSSOSTEPHIUM CHINENSE)
2014/03/01モクビャッコウ(Crossostephium chinens …